ちょっとひと息

淡路島のメガネの人に会いに行った話をします。

眼精疲労が酷かった頃から、ずっと目の使い方に納得感が無くて

淡路島のメガネの人こと灰谷孝さんに会いに行ったときの話です。

イノチグラス、なるものを作ってもらいました。

イノチグラスって何やねんって方は先にイノチグラスのホームページをどうぞ。

目育士養成講座の試験だったみたい(;´∀`)

灰谷さん(以後、灰ちゃん)が行っている目育士養成講座を受講している方々の最終試験として

対面でのメガネ作成ということで希少な機会に参加させてもらいました。

(今は灰ちゃん個別での眼鏡作成は行っていないそう)

実はメガネの作成が試験だったということは後から知りまして(笑)

わたしのメガネを作ってくれた本垣内英人さん(以下、英人さん)が、落ち着きがありすぎて

まさか試験の最中とは思いもしなかったのです。

「英人さんはホヤMAXさんを担当してください」

最終試験の前日に灰ちゃんから試験で担当する人の情報が伝えられたそうなのですが、

灰ちゃん
英人さんはホヤMAXさんの担当です。ホヤMAXさんは女性です、以上。
英人さん
えっ

それ以上の情報なかったらしくて、英人さん本当にすみませんでした(笑)

英人さんのnoteに当時の心境を詳しく書いてもらっていますw

イノチグラスってなに?目育士って?

普通のメガネ屋ではやったことのない色々な検査や身体動作を経て、わたしのメガネの処方箋を作成していきます。

まずはヒアリングで何個か質問に答えるのですが

「あなたはどう見たいですか?(どんな風に眼を使いたいですか?)」という質問が。

これ普通のメガネ屋ではまず聞かれない質問ですよね。

ピヨピヨ鳴る機械を見つめる

眉間の中央から両の瞳孔までの距離を機械で測定しました。

そして遠くを見るのが得意な目なのか、近くを見るのが得意な目なのかを数値で出してくれるそう。

乱視の角度?(うろ覚え)も出るのだとか。

見つめてる間、機械からピヨピヨと小鳥のさえずりの音がします。可愛い。

ただ、これはあくまで測定上の数値というところはポイントっぽい。

普通の視力検査「C」のやつ

これも時間をかけて、左右じっくり診てくれます。

わたしの場合は右と左の視力が全然違いました。

斜位の角度を探すetc

真ん中に長方形の穴があいている黒丸を左右の眼の前でクルっとひと回転させたり、

その後も、横に波打ったグラスを掛けて光源を見ると

なぜか縦の光の線が見える謎の検査をやったりしましたが、

一番衝撃的だったのは

プリズム

というやつで、前後と左右の身体の重心が

このプリズムの入れ方で変わるというもの。

体重計に乗って測定するので如実に数値として重心が現れるので面白いですよ。

わたしは重心が後ろ側に20kgほど傾いていたのですが、

プリズムの調整で4kg程度の傾きに調整されました。

視覚(眼から入る情報)の調整で身体が変わる、を目の当たりにした瞬間。

灰ちゃん曰く、日本人は後ろ重心の人、多いらしい。

後ろ重心になると、自然と首から上が前にせり出すような姿勢でバランスとるようになるから

首や胸はもちろん背中、腰、脚と全身のバランスに関係してくるよね。

グラスのカラー

赤や緑や黒、白と言った色の付いた紙を見つめながら片足立ちをして、

外部から力を掛けた時に「グッ」と踏ん張れる色とそうじゃない色があって、

これも人によって違うそう。

この検査をもとにグラスカラーが決まる。

わたしは個人的には赤色好きだけど、そういった趣味趣向は全く関係なく(笑)

明らかに力の入り方が違う「シルバー」になりました。

この綺麗なカラーレンズの画像は英人さんのnoteより拝借しております。

フレームを選ぶ

淡路島のここではフレームまで好きなのを選ばせてもらえます。

レンズ一辺倒ではなく、普段から身に着ける装飾品としてのメガネ

というところにもスポットが当たっていて素敵ポイント。

イノチグラスGET

わたしがイノチグラスを作成してもらいに淡路島を訪問したのが9月の話です。

それからしばらくして、わたしのイノチグラスが届きました。

使ってみた感想

およそ3か月ほどイノチグラスで生活しているワケですが、

それまで左右の視力の差がありすぎて、

無意識に片方の眼を頑張らせて、目を凝らし続けた結果

眉間に縦のシワがあったのですが、

気が付いたらシワ消えてましたw

それより何より、このメガネを掛けると「楽に見ることができる」

これが私にとって一番うれしい。

「頑張らない」「楽にみること」

これは英人さんが私のメガネ作成にあたって重視してくれたポイントでした。

淡路島まで行ったワケ

この目育士養成講座を修了されて目育士として活動されている方は全国にいらっしゃいます。

ただ、九州、福岡には当時まだ誰もいらっしゃらなかった。

そこで灰ちゃんのインスタライブの時に質問してみたんです。

ほや
福岡住みでイノチグラスを作りたいと思っていますが、目育士さんをどう選んだらよいですか?
灰ちゃん
福岡は確かに目育士がいないんだけど、住んでいる場所よりも、目育士との相性で選んだ方が良いかも

なるほど。

熊本・鹿児島方面には何名かいた目育士さんはSNS等での発信を行っていないようでした。

そこでダメ元で聞いてみた(笑)

ほや
淡路島で作ってもらうことは出来ないんですか?
灰ちゃん
僕は今は新規の受付を中止していて、再開する予定がありません。

あ、だけど目育士養成講座で僕の教え子がイノチグラス作るのでご興味あったらDMください。

こんな流れで奇跡的に淡路島でイノチグラスを作ってもらう機会に巡り会いました。

福岡に目育士、爆誕

淡路島で出会った英人さんですが、実は福岡にお住まいということが発覚!

なんたる巡りあわせッ。

この養成講座を経て、本垣内英人さんが新しく福岡で目育士として活動されているので、

今後、イノチメガネ作成・調整の相談できちゃうのです。

眼鏡に期限は無いので「なんか違うな」と思った時がメガネの変え時、調整し時だそう。

それは明日かも知れないし、2年後かもしれない。

「眼」にあわせて変えていくので、継続して調整をお願いできる目育士さんが必要です。

「この記事が役に立った!」という方は是非Twitterでシェアしてくれると嬉しいです!

ホヤのTwitterでも「栄養についての考え方やノウハウ」を発信していますので、フォローいただければと思います!

分子栄養 婦人科

2022/2/1

日本ではメチル葉酸(活性化型)のサプリは作れない?!

葉酸の代謝に関わるMTHFR遺伝子多型が日本人の66%にみられると言われています。
遺伝子多型の場合に必要な葉酸の種類についてまとめました。
自分で知って選ぶ必要があります。

ReadMore

分子栄養 腸管関係

2022/1/28

【GERD】繰り返す逆流性食道炎は完治できるのか?

胃食道逆流症(GERD)の1つ、逆流性食道炎を患っているウチのおばばが完治するために出来そうなことをまとめてみました。

ReadMore

低血糖 分子栄養 腸管関係

2022/1/15

グルタミンがお腹不調の改善に役立つワケ

お腹の不調がある人にグルタミンを試して欲しいと思ってまとめました。

ReadMore

低血糖 分子栄養

2022/1/4

「ストレスが原因ですね」がストレスです…

原因はストレスです。
一度は聞いたことのある言葉ではないでしょうか?
ストレスとは具体的に何を指しているのか解説しました。

ReadMore

分子栄養 腸管関係

2021/12/22

SIBOの症状が出たらすぐに出来る対策

SIBOの辛い症状が出ているときに直ぐに実行できるポイントをまとめました。

ReadMore

 

-ちょっとひと息
-